渡る世間は誤審ばかり

切り替えているつもりでも、どうしても審判問題には敏感になってしまうのです。
世界の頂点からプロ野球からJ2まで。

日本のゴールは「誤審」、主審認める W杯対豪州戦

http://www.asahi.com/sports/update/0613/084.html

日本代表の敗戦に厳しい評価 各国メディア

http://www.asahi.com/sports/update/0613/031.html

 (前略)各メディアは主審の重大なミスが2度あったと報じた。
 一つは日本が先制した場面のGKへのブロック。1―1の終盤にケーヒルペナルティーエリア内で駒野を倒したが、反則を取らなかった判定も「PKだった。最悪の審判ミス」

どちらにも不利な判定をして「差し引きゼロ」にしたかったんじゃないかと…でも審判は謝っちゃダメですよね、謝っちゃ。
正直、世界レベルでもJ2でも変わらな…いやJ2は日常茶飯事過ぎるけど。
またあったみたいですよ。水戸の試合で(CA 水戸とフットボールと特定アジアとその他もろもろさん経由)。

水戸ホーリーホックブログ: 審判のジャッジ

http://holly.sblo.jp/article/832248.html
#ただ、このエントリの問題は他にもあって。これ、水戸ちゃんの公式ブログなんですよね?…ブログとはいえ、公式でこういう発言って大丈夫なんですか?
それから、「ベース踏み忘れorz」から一転。

巨人「明らかな誤審」きょうにもセに抗議…李の幻弾映像が小関の無実証明

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20060613-OHT1T00065.htm
再試合は厳しいんじゃないかな、とは思いますけど、小関(´・ω・) カワイソス*1
#それにしても、この監督コメント、表現がなんか微妙すね(「審判員として功績をお持ちの〜」とか「幅広い視野、尊敬できるバレンタイン監督なら〜」とか)
まあ、審判が公平にジャッジするよう「球界の盟主」から働きかけてもらえば、よく言われるところの「ジャンパイア」も減って、いいことづくめなんじゃないでしょうか(  ゜Д゜)
ここまでごしんごしん言ってきて何ですが、それでも。
悔しいけれど、やっぱり負けは負け。
いくら誤審や不利なジャッジをされても、結局勝てばいいんですね…と、この間の柏ヴェルディ戦(の結果など)を見て思いました。

*1:ゴール前で相手に倒されて、本来ならPKのところがシミュレーション取られて一発レッドみたいなもんですかねえ(違う?)