応援を考える?

俊輔と戸田の発言に日本の応援を考える:SOCCER UNDERGROUND BLOG

http://soccerunderground.com/blog/archives/000851.html
代表含む他のチームは「そんなに歌ってばっかりなんすか?」としか言えないですが。
仙台に関して言えば、基本的には歌いっぱなしなんでしょうけど、攻撃の時はイケイケの、落ち着いている時はそんな感じの、押されてるっぽいときは(ry)と大体試合の流れには添っていると思うのですが。
#たまにロペスがボールを持ったとたんに「セン!ダイ!レッツゴー!」コールが始まって、でもパスカットされてフェイドアウト…ということもあるけど(´・ω・`)
もちろん、いいプレーの時は自然と(サポ席以外でも)歓声が出るし、ブーイングもやるし。
それと他のチーム、と言っても関東のJ2くらいですが、湘南も草津も水戸もヴェルディも、それぞれしっかり選手をサポートする感じで声を出している印象があります。
しかもどのチームも(それぞれ特色はあるにしろ)ストロングスタイルというか、「男の世界」っぽいですよね。
他のチームの応援もつい見てしまいます。
#「♪みーどーりーとあおーのー*1」とか「♪えびーで いっつでもおれーたちゃ♪*2」なんて、つい口ずさんだりw(真面目に応援すれ)
あ、数少ない代表戦を見に行った範囲ですが、応援で気になったのはいわゆる「分裂応援」かな…こっちのゴル裏とあっちのゴル裏で統一するのは無理なのでしょうが、中間地点で聞くと全く違う歌が混ざって気持ち悪くなったり。

*1:湘南の。これラピュタの歌だって最近まで知りませんでした

*2:ヴェルディコブラ。この歌好きなんですよ