tech

Firefox 1.0.4リリース

http://slashdot.jp/articles/05/05/12/087213.shtml?topic=51 自動アップデートは.3のままですが…

アドレスにパラメータを付けて送る+Ajaxとか

http://himajin.moo.jp/javascript/data/get.html http://www.openspc2.org/JavaScript/Ajax/index.html これだったらcgiなしでもパラメータ渡しで、ブックマークレットとか簡単に出来そうかも… たとえばこんなのとか。(改行されてますが1行で) javascrip…

Mozilla Firefox1.0.3に最高レベルの脆弱性

http://slashdot.jp/security/05/05/09/0327254.shtml?topic=51 実はまだ1.0.3に上げていなかった(というか自動アップデート待ちだった)のですが。 .4まで待つかな… 対処方法は「JavaScriptを無効とすること」。か、「Software installationを無効にする」…

はてなキーワード:フリーフォント

使えそう。メモ。

Bookmarklet をサーバーサイドでメンテナンス

http://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/archives/001683.html メモ。負荷とかどうなの?と思いつつも、いろいろ(って何に)使えそうです。

「Tiger」発売、アップルストア銀座に1,000人の列

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0429/apple.htm へえー。「正装」して一日以上並んでた人もいたんだ… #アップルストアはなんとなく入りにくい雰囲気、というかあのいかにもなエクステリアに腰が引けてしまったり

ウイルスバスター原因でシステムダウン、月曜朝は注意を

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050424-00000002-zdn_ep-sci だそうです。って、不具合があったらここも見られないか(苦笑

20周年を記念して、あの“libretto”が帰ってきた!

スラド経由。マカーのくせに好きなんすよ、libretto… http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/04/20/655482-000.html

速報:Adobe社がMacromedia社を買収

http://slashdot.jp/articles/05/04/18/0840233.shtml?topic=1 うへえ。Fireworksとか、どうなっちゃうんでしょうね…

EZwebのサブスクライバIDが今日から非通知設定可能に

http://slashdot.jp/mobile/05/04/15/0652252.shtml?topic=57 当然ながら非通知にすると、もろもろのサービスが使えなくなることもあるらしいです。 #確かにキャリアとしてはこういう対応もありですが、サポートとか開発としては逆ギレされそうでちょっと…

血統表の表示など。

http://dayatom.com/blog/1972/archives/000678.html 新とらせん界隈(milkyhorseだったかな?不確かですんません)経由。メモ。 #ぱっと見かつ無責任ですが、多次元(もしくは連想)配列が使えそうと思いました。それから、系統テーブルを作って親系統で遡…

年間維持費3億円の原子力発電の広報用ウェブページ

http://slashdot.jp/articles/05/04/09/2359243.shtml?topic=72 正直「高いよ」とは思いますけど、保険の意味もあるんでしょうか。 #例えば原発関連で不測の事態が起きて、そのときにサイトが落ちてたらそれこそ…ですしね ちょっとでも仕事回して…と思わな…

PHPツールあれこれメモ

604 InfoBoard - インフォメーション配信PHPスクリプト http://www.edu-japan.net/~tana644/download/infbrd/index.php カテゴリ+デザイン変更がちゃんとできれば、ブログツールじゃなくてもいいんですが… ところで、drupalってどうなんでしょう?どなたか…

IEでリンクをクリックすると文字サイズが「中」に〜サイト側で対策を

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/24/6968.html 血統の森さん経由。問題になるのは文字コードがUTF-8で書かれたダウンロードページだそうですが。 回避方法は、リンク元となるHTMLファイルの文字コードをShift JISでエンコードすること…

Firefox1.0.2緊急リリース

http://slashdot.jp/articles/05/03/24/0543252.shtml?topic=51

あの「Super Shuffle」は、会社の宣伝目的の大ウソだった!?

http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/ あらそんなオチって。

「なんちゃってiPod shuffle」法的に問題ナシと台湾企業

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/13/news002.html ポスターがなんというか…パチ感をさらに煽ってますね。 #売り出されるときは外見変わっちゃう予感。でも欲しいかも

Firefox 1.0.1 リリース

http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ 今回のバージョンには、Firefox 1.0 で見つかった セキュリティ問題の修正 が含まれており、すべてのユーザにアップデートを推奨します。 だそうです。でもやっぱり混んでいるのか、タイムアウトになるぽ…

『Mozilla Suite』に幕、しかし別名で存続の道も

http://japan.internet.com/webtech/20050314/11.html Firefoxもあるし、あくまで更新終了とのことですが。 #この下の関連記事に色々切なくなったり

22グラムでFM付き、iPod shuffle激似の「Super shuffle」が、台湾から

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/11/news035.html しかも機能はこちらのほうが上。

おサイフケータイに潜む、知られざる“影”とは

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/08/news008.html 指紋認証の問題とか、暗証番号問題とか色々あるみたいですが。 おサイフケータイの知られざる問題だ。厚手のコートのポケットに入れてあるおさいふケータイに対して、外部からカードリーダー…

Firefox 1.0ベースの「Netscape 8」べータ版〜IEの描画エンジンも選択可能

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/04/6704.html とりあえずwindowsのみ。

登録フォームのユーザビリティ

http://japan.internet.com/busnews/20050304/6.html メモ。 #最近CSSのIME-modeのありがたみを痛感。WindowsのIEにしか使えないっぽいですが

Webアプリケーションの脆弱性を総括する

http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/webhole14/webhole01.html メモ。

「はてな」のDB運用の裏側すべて見せます!

DBMagazine4月号に掲載。MySQLだったんだ…(ってどこかで読んだかもですが) http://naoya.dyndns.org/~naoya/mt/archives/001607.html

Yahoo! の機能を Web サービス API で提供、『YSDN』運用開始

http://japan.internet.com/webtech/20050302/12.html amazonAPIに負けるな、という感じでしょうか…でもニュースや天気など、色々便利に使えそうかも。 日本版も是非よろしくお願いします。

「PC用でも大丈夫?」――いろんなキーボードでMac miniを動かしてみた (1/3)

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/25/news073.html やっぱりキーボードはmicrosoftのがイイ!というオチ? #でもこう見るとMac miniそんなに安くない…

誰1人が欠けても作れなかった〜「PENCK」完成までの道のり

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/24/news018.html あとでゆっくり読みますが、カッコいいっすねえ、この携帯。

スパムがこないメールアドレス表示方法

http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003053.html 早速LiVEMARK経由。メモ。

VirtualRD for Windows

http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/rd/vrd.htm