SE/プログラマは「13歳」に夢を与えない?

artifact経由。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040129/139079/
13歳のハローワーク、読んでません。ので、見当違いになること承知の上で。
取り上げたとしても、十年後はどうなるかわからない業界でもありますし、むしろプログラマの現実を見せて夢を壊す、なんてことになりかねないような気もします(苦笑)。
誰でもゲイツちゃんになれる訳ではないですもんね…というか、ゲイツちゃんがPG上がりでも、成功の鍵は別な所にあると思っているので。
さらに言うと、仮に「パソコン/ネット好きな13歳」がいるとしても、その人がいわゆる「IT業界のおしごと」を興味対象として見るか、というと疑問です。むしろゲーム業界とかの方がわかりやすいかな、と。
#「こういうゲーム作りたい」と思ってプログラマになる道はあるにしても、「こういうインターネット*1作りたい」と思って(略)なんてケースはあんまり想像できないと言う意味で。
#…あ、でも昔のBASIC少年のように「プログラム作りたい」ってのはありうるか。それでも現実が(以下同文)

*1:いわゆるホムペ(笑)ではなく、ツールとか、もっというとプロトコルとか