まだ無敗だお( ^ω^)(福岡戦は2-1)

そんなこと言ってたら次の草津戦で…いやいやネガテ部厳禁。
ともあれ、シュナイダー博多の森初勝利*1おめ。
#この白井さんとのハイタッチ、いい写真ですね http://www.jsgoal.jp/photo/00021500/00021551.html
しかし前半は押されっぱなし。相変わらず福岡さんはイイチームですわ。
失点もジョニウさんがトラップしたところをアレックスが奪って、サイドの久永に渡って…という感じだったし。
#ジョニウさんが奪われてカウンター=失点と言ったケースが目立ちますが、それだけ相手の攻撃の芽を摘む位置にいるのと周りの「ジョニウがとったら大丈夫*2」的な意識もあるじゃないかな…と勝手に思ったり
しかし、失点した後でも、今年のベガルタはorzな感じがしないのが不思議。現に梁の2得点で逆転!!
でも2得点目はロペスに0.45点くらいあげてもwいやそれほど絶妙なフィードでした。
中3日で遠征(しかも福岡さんは休み明け)、しかも気温差10度以上のタフな条件。特に前半は疲れてるかな…という感じもしましたが、勝ててよかったです。
田村も前節ほどではなかったけど、まあまあの先発デビューではないでしょうか。ベンチに一応右SBもいける富田を置いてたのも、監督の堅さかつ期待の現れ*3だったのではないかしら。
もっちーコメントなど。
http://www.vegalta.co.jp/games/result_league/2007_04.php
スカパー解説の人も言っていた通り、後半の途中からチェッコリの裏を上手く使っていたなあとは思ったのですが。

■後半に福岡左サイドバック裏のスペースを使うようになりましたが、ハーフタイムの指示によるものでしょうか。
 基本的には相手が前に出てくれば空く場所は必ずサイドバックの裏ということが、福岡さんだけでなく一般的にディフェンスの裏として狙い所だと思います。もしも点が取れなければ基本的にはサイドからボールを入れてくることが多いですし、特に左のコンビネーションということに関しては、チェッコリ選手と久永選手、そして久遠選手やアレックス選手がからむということに警戒はしていました。逆に取った時に、自分達がどこにスペースがあるかということを選手達は理解していたので、逆にそれを取った時に早く狙えればなというのはありました。

…ええと…指示したんですか、しなかったんですか?
#つか、「久遠選手」って誰っすか?

*1:http://tohoku.nikkansports.com/soccer/jleague/vegalta/f-tv-tp0-20070320-172674.html

*2:たとえば千葉だったら…今ならジョニウさんに預けちゃうか(´・ω・`) 

*3:アレでナニだと判断したら専業SBの中田でしたでしょうし